楽しく♪ゆるく☆お金をかけない家庭学習。

                                                                                                                    2013*3月長女 2017*4月長男 学歴無しママがやっている家庭学習の記録 楽しくゆるく☆こんな私でも出来る子供のお勉強  親の学歴関係無い 子供の将来の可能性を広げてあげたいです  

低学年の簡単実験 まとめ☆

*スーパーボール作り

*水.油、氷 の実験    

  氷の重さ、油と水が混ざらない、油の乳化

*液体タワー

  液体の重さ、物の重さ

*ジャガイモと塩の実験

  塩によりジャガイモはどぉなるか

この4種類の実験を、紹介していきます

 

 

今は家にいる時間が長いので(新型コロナウイルスにより休校中。。。

普段中々時間がなくて出来ない実験をやってあげたいと思い少しずつやっています!

 

*家にあるもの

手軽に購入出来る物

*簡単に出来る

手軽に楽しく理科が好きになって欲しいなぁと思いながらやっています。

 

私がいつも必ずやる事は実験ノートをつける事です。

娘にはこれを入れてみたらどおなる??

など、ノートに予想を書いてもらっています。

洗濯のりと塩の実験で娘は

洗濯のり=スライムとなっていて、洗濯のりに塩を入れるとスライムみたいになるを予想していました!

動画などで知っていたスライムになるのとは違いビックリし喜んでいました。

記憶に残す為にもノートに書いています。

 

・洗濯のりと塩でスーパーボール

 

用意するもの

・塩

・水

・洗濯のり(100円ショップに売ってます

・混ぜる棒 (マドラー、ストロー、割り箸など

・キッチンペーパー

・透明カップ

    (無かったのでペットボトルを使いました

 

1・材料を用意する

f:id:nmys:20200421231420j:image

2・塩水を作ります

      塩分が濃いめの塩水がいいです。

       塩分が少なめだとダメでした。

 

3・カップに洗濯のりを1、2㎝入れます

f:id:nmys:20200421231716j:image

4・塩水をカップに入れます

f:id:nmys:20200421231841j:image

左は砂糖水を入れた物。

砂糖水と塩の違いを比べました!

先に砂糖をやった後塩水をやると子供達の反応はバッチリでした!!!

 

5・混ぜる

f:id:nmys:20200421232043j:image
マドラーに何かくっついてくるものが!!!

 

6・固まりを取り水分をぎゅっと握って絞る

      キッチンペーパーでさらに水分を取ります

 

7・丸く形を作ります

f:id:nmys:20200421232438j:image

プニプニ、ツルツルしていて固めのスライムみたいな感じ

時間が経つとキレイな丸にならないので

形成は早めがポイント!

 

時間が経ってからの方がよく弾みました!

簡単なので良かったら試してみて下さい。

 

水・油・氷の実験

用意するもの

・容器   コップや切ったペットボトルなど透明の容器

・水       着色するとキレイでわかりやすいです。

               着色料や絵の具で出来ます。

・油

 

1・容器に水を入れる

2・油を入れる

f:id:nmys:20200508171006j:image

3・氷を入れる

f:id:nmys:20200508171015j:image

 

逆バージョン油が入っている容器に水を入れる。

水が玉みたいになってキレイですよ!

 

4・氷が溶けたのでグルグル混ぜる

f:id:nmys:20200508171049j:image

5・食器洗剤を入れ混ぜる

f:id:nmys:20200508171102j:image

6・油の容器を水で洗ってみる

       触るとぬるぬるして油は残ってる

f:id:nmys:20200508171115j:image

7・食器洗剤を垂らして、グルグル洗ってみる

      白っぽくなる

f:id:nmys:20200508171126j:image

8・水で流してみると

         キュッキュッとして油が無くなった!

 

   *洗剤が油と混ざってキレイに落ちた事が分かり         

           ました! 今回は片付けも実験となりました。

この実験で油と水は混ざらない事、食器洗剤を入れると乳化され混ざるようになる事

氷は水より軽く油より重い事がわかりました!

 

液体タワー

用意する物

・容器  コップやペットボトルなど透明な容器

・はちみつ

・食器洗剤     色付きの方がわかりやすいです。

・牛乳

・水       絵の具や食紅などで色をつけた方が          

              わかりやすい

・油

・.ストローやスポイト、おもちゃの注射器など!

ミニトマト.我が家はいちごで!

・ネジ

・ピンポン球      最後の3個はこれはどぉなる?など

                             お好きな物でも良いと思います。

 

1・カップにはちみつを入れる

はちみつをたっぷり入れる方が下の層がはっきりよく分かります!

我が家ははちみつを少なくしたらわかりずらかったです。。

f:id:nmys:20200508171719j:image

2・食器洗剤をゆっくり入れる。

はちみつ同様量が多めの方がわかりやすいです!

f:id:nmys:20200511001431j:image

3・牛乳を入れる

f:id:nmys:20200511001531j:image

4・水を入れる   色をつけた方がきれいでわかりやすいと思います。

 

我が家は失敗し牛乳と水が混ざってしまいました。。。

ストローやスポイトなどを使い端からゆっーくり入れて下さい!!

5・油を入れる

f:id:nmys:20200511000730p:image

洗剤、牛乳、水がうまく分離されませんでした。。

ゆっくり少しずつ入れてください!

6・くぎ、いちご、などを入れてみる!

f:id:nmys:20200511001011j:image

くぎは1番下まで沈み、いちごは牛乳&水の上に浮いています!

物によって浮く場所が違います!!

 

 

・ジャガイモと塩の実験

        ものすごく簡単な実験です!

  用意するもの

  ・ジャガイモ

  ・水

  ・塩

1・ジャガイモを薄く切る。

2・同じ長さにして何センチかはかる

f:id:nmys:20200512000105j:image

3・濃いめの塩水をつくり、片方は水片方は塩水をお皿に入れ、ジャガイモを入れる

4・しばらく待つ40分ぐらい待ちました。

5・塩水につけた方はふにゃふにゃになっていてハリがなくなって小さくなっていました。
f:id:nmys:20200512000059j:image

 

どれも子供の喜ぶ実験なので試してみてください。